本棚  
本棚件数
113 棚
本棚件数
113 棚
資料件数
4,592 冊
資料件数
4,592 冊
本棚件数
113 棚
本棚件数
113 棚
資料件数
4,592 冊
資料件数
4,592 冊
  本棚  

③頼朝の死去から承久の乱まで〈鎌倉幕府黎明期の動乱~頼朝と義時の歩んだ道~〉

このページは、埼玉県立熊谷図書館 資料展「鎌倉幕府黎明期の動乱~頼朝と義時の歩んだ道~」のうち、「③頼朝の死去から承久の乱まで」​の資料リストです。  
展示数   45 閲覧数   2,516



鎌倉・北条一族
源実朝 物語と史蹟をたずねて 
甦る比企一族
和田義盛 浄楽寺仏像の願主
鎌倉将軍執権列伝
戦乱日本の歴史 4 蒙古来たる
歴史読本. 別冊 1990年11月号
大江広元
梶原景時 : 知られざる鎌倉本體の武士
鎌倉殿の13人 前編
歴史ロマン・埼玉の城址30選
執権義時に消された13人
都市鎌倉の武士たち
日本中世史最大の謎! 鎌倉13人衆の真実...
敗者たちの中世争乱
比企遠宗の館跡
三浦一族と相模武士
三浦一族の研究
三浦氏の研究
源実朝 「東国の王権」を夢見た将軍
初代問注所執事三善康信 : 鎌倉幕府の組...
歴史読物 陰謀の鎌倉幕府~執権北条氏をめ...
吾妻鏡 : 現代語訳
鎌倉将軍・執権・連署列伝
鎌倉幕府北条氏一門の研究
鎌倉幕府の転換点 : 『吾妻鏡』を読みな...
鎌倉幕府連署制の研究
鎌倉北条氏の基礎的研究
鎌倉北条氏の興亡
北条氏発給文書の研究 附 発給文書目録
北条政子
北条政子 : 尼将軍の時代
北条義時
北条義時
北条義時と鎌倉武士の志と魂~駿河・伊豆・...
院政 増補版
源平の内乱と公武政権
後鳥羽院のすべて
京・鎌倉の王権
敗者の日本史
六波羅探題