ナラ
ベルとは
各種情報
利用規約
プライバシーポリシー
ニュース
マニュアル
テストサイト
問い合わせ先
ログイン
twitterアカウントでログイン
埼玉県立図書館
Follow @埼玉県立図書館
埼玉県立図書館のページです。
総件数
45テーマ
情報に流されないために
テレビのニュースや、おしゃべりの中で伝え聞いた噂話。
私達はたくさんの情報に囲まれて日々を生きています。
でも、それをうのみにしていいものでしょうか?
周囲に流されて物事を決定してはいませんか?
情報の扱い方を問い直してくれるような本を集めました。
埼玉県立熊谷図書館 ロビー展示「
ほんのひといき
」の資料リスト②です。
0
タイプ
展示
展示期間
展示終了
2020-05-23 >> 2020-07-12
展示場所
埼玉県立熊谷図書館2Fロビー
公開状態
公開
公開予定日
2020-05-23
タグ
#ほんのひといき
登録件数
展示 22
アクセス数
934 View
うわさ / ジャン=ノエル・カプフェレ 古田 幸男 -- 9784588099014
図書館所蔵を確認
【概 要】
それはいつ生まれ,どのように流れ,誰が伝播するのか。この身辺にありながら得体の知れぬ奇妙な現象を豊富な事例によって分析し現代社会における役割を解明する。
【書 誌】
タイトル
うわさ
ISBN
9784588099014
著者
ジャン=ノエル・カプフェレ 古田 幸男
出版社
法政大学出版局
出版年
19930901
登録番号
110574241
請求記号
361.5/Ka61
展示場所
埼玉県立熊谷図書館2Fロビー
リンク
図書館所蔵を確認
ブクログ
読書メーター
Resource :
openBD
資料一覧
テーマ一覧
うわさ / ジャン=ノエル・カプフェレ 古田 幸男 ...
環境になったメディア : マスメディアは社会をどう変えているか...
共同体と正義 / 仲正 昌樹 橋本 努
グループ・ダイナミックス : 集団と群集の心理学 / 釘原 直...
グループ・ダイナミックス入門 : 組織と地域を変える実践学 /...
行動意思決定論 : バイアスの罠 / Bazerman, Ma...
心の中のブラインド・スポット / M.R.バナージ A.G.グ...
個人化するリスクと社会 / 鈴木宗徳
集団と無意識 : 集団の想像界 / 榎本 譲 アンジュー ディ...
〈情弱〉の社会学 / 柴田邦臣
スケープゴーティング / 釘原 直樹
ソーシャルメディアと〈世論〉形成 / 遠藤 薫
「多様な意見」はなぜ正しいのか : 衆愚が集合知に変わるとき ...
だれもが偽善者になる本当の理由 / Kurzban, Robe...
ニュース空間の社会学 / 伊藤 守 岡井 崇之
フィクションが現実となるとき / カレン・E・ディル-シャック...
不確実性下の意思決定理論 / イツァーク・ギルボア 川越 敏司...
メディアとプロパガンダ / Chomsky, Noam 本橋 ...
メディア・リテラシー教育 / Buckingham, Davi...
リスクとつきあう : 危険な時代のコミュニケーション / 吉川...
〈悪口〉という文化 / 山本 幸司
うわさとデマ : 口コミの科学 / DiFonzo, Nich...
うわさ / ジャン=ノエル・カプフェレ 古田 幸男 ...
環境になったメディア : マスメディアは社会をどう変えているか...
共同体と正義 / 仲正 昌樹 橋本 努
グループ・ダイナミックス : 集団と群集の心理学 / 釘原 直...
グループ・ダイナミックス入門 : 組織と地域を変える実践学 /...
行動意思決定論 : バイアスの罠 / Bazerman, Ma...
心の中のブラインド・スポット / M.R.バナージ A.G.グ...
個人化するリスクと社会 / 鈴木宗徳
集団と無意識 : 集団の想像界 / 榎本 譲 アンジュー ディ...
〈情弱〉の社会学 / 柴田邦臣
スケープゴーティング / 釘原 直樹
ソーシャルメディアと〈世論〉形成 / 遠藤 薫
「多様な意見」はなぜ正しいのか : 衆愚が集合知に変わるとき ...
だれもが偽善者になる本当の理由 / Kurzban, Robe...
ニュース空間の社会学 / 伊藤 守 岡井 崇之
フィクションが現実となるとき / カレン・E・ディル-シャック...
不確実性下の意思決定理論 / イツァーク・ギルボア 川越 敏司...
メディアとプロパガンダ / Chomsky, Noam 本橋 ...
メディア・リテラシー教育 / Buckingham, Davi...
リスクとつきあう : 危険な時代のコミュニケーション / 吉川...
〈悪口〉という文化 / 山本 幸司
うわさとデマ : 口コミの科学 / DiFonzo, Nich...
メンタルヘルス -あなたの心の健康を、あなた自身...
コロナ禍で2年が経ち、大学も通常の対面授業が行われるようになり、賑やかさも戻っています。その中で、なんだか落ち着かないな...
展示中
展示 35
69 View
2
明治大学図書館
本を読もう!(和泉図書館)
大学の4年間は、読書の黄金時代です。 読解力が備わり、感性が豊かで、読書傾向も柔軟。いま読まないなんて、もったいない!...
展示期間未定
展示 50
78 View
1
明治大学図書館
大学での勉強の仕方--答えのない問いを導き出す-...
受験勉強から解放されるって、なんだかとんでもなく自由になった気分ですね。自由な大学生になって、授業にでてみたけれど、あれ...
展示期間未定
展示 33
51 View
1
明治大学図書館
あれはレトロ!これもレトロ!?
洋館、レトロビル、純喫茶、横丁。「レトロ」とは、古いものを好むこと。大正ロマン、昭和レトロのブームに加え、最近は平成の二...
展示終了
展示 46
84 View
2
明治大学図書館
日記(生田図書館)
生田図書館「本への誘い」コーナー自分の日記を読み返すと死ぬほど痛いのに、 他人の日記はなんでこう面白いのか?って考え...
展示期間未定
展示 29
98 View
2
明治大学図書館
教科書の歴史とあゆみ
誰もが学校生活で手に取ったことがある教科書。 今回の展示では、そんな教科書に関する様々な資料を集めました。 明治期から...
展示中
展示 50
129 View
2
埼玉県立図書館
【電子ブック】2022年3~4月購入分:Maru...
2022年3~4月購入分の一部を紹介します。どうぞご利用ください!※現在、ダウンロードができません。閲覧利用のみとなり...
展示期間未定
展示 9
107 View
2
明治大学図書館
今日から始めるベーシックレッスン(中野図書館)
中野図書館 4月のオススメ本棚「今日から始めるベーシックレッスン」小学生~高校生のための入門書を集めました。子ども...
展示終了
展示 21
97 View
0
明治大学図書館
本屋大賞受賞作品特集(生田図書館)
生田図書館特設コーナー
展示期間未定
展示 50
180 View
3
明治大学図書館
学生時代にやっておきたいこと(生田図書館)
生田図書館「本への誘い」コーナー新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。 在学生の皆さん、こんにちは。 学生時...
展示期間未定
展示 28
101 View
3
明治大学図書館
人間関係・コミュニケーション(和泉図書館)
大学生になり、出会う人も見える世界も大きく広がります。 コミュニケーションに自信がある人もそうでない人も、 人との接...
展示期間未定
展示 49
132 View
3
明治大学図書館
ご入学おめでとうございます(和泉図書館)
明治大学へのご入学おめでとうございます! みなさんの大学生活が少しでも充実したものになるように、 図書館職員一同願って...
展示期間未定
展示 34
115 View
1
明治大学図書館